種子から果実が実るまで9年という歳月がかかるシークヮーサー。
古くから沖縄でシークヮーサーの愛称として親しまれるクニブ(九年母「くねんぼ」)という呼称には、
沖縄の厳しい自然環境で9年を生きるこのシークヮーサーという果樹に対する
畏敬の念が抱かれている、と私たちは考えます。
このクニブに対するオマージュを込め、新しく開発した私たちのスフレロールケーキを
「くねんロール」と名付けました。
やんばるの豊かな自然が育んだ果実の魅力を存分に詰め込んだこのスイーツは
「パティスリー 大宜味シークヮーサーパーク」としての自信作となりました。
シークヮーサーの魅力をふんだんに閉じ込めた甘い時間を
くねんロールとご一緒にお過ごしください。
沖縄県産シークヮーサー果汁を贅沢に閉じ込めたゼリーを使用。甘味と酸味、果実特有のほど良い苦味が心地よく香る一品です。
横幅 約8.5cm 高さ 約6cm 長さ 約17cm
税込 ¥1,400(税抜 ¥1,296)
古くから薬草として伝わるフーチバー(よもぎ)の豊かな香りと濃厚な甘味の出会い。幅広い世代にお楽しみいただけます。
横幅 約8.5cm 高さ 約6cm 長さ 約17cm
税込 ¥1,400(税抜 ¥1,296)
言わずと知れたチョコレートとシークヮーサーの抜群な相性をスフレロールで再現。苦味と酸味、甘味のバランスが絶妙です。
横幅 約8.5cm 高さ 約6cm 長さ 約17cm
税込 ¥1,400(税抜 ¥1,296)
シークヮーサー特有の芳醇な香りや味を引き立て、後を引く美味しさを実現するのがスフレ生地。ショコラブランが味の奥行感を彩る立役者。香り引き立つ焼き加減は、かろやかかつ濃厚な舌触りを支えるため。熟練のパティシエが焼き色の真贋を見極めハーモニーを奏でます。
しっとりと濃厚なスフレ生地を支えるクリームは、カスタードと生クリームの配合にこだわって仕上げました。ふんだんに生クリームを使用しながら、素材の味を生かし口どけ良く味わい深いクリームが完成しました。
果実本来の味わいを再現することにこだわりました。透明感があり、ぷるぷるとした食感を目指すために植物由来のアガーを使用。絶妙な味の変化を捉えるため、最適な収穫時期の果実を使い、シークヮーサーらしい味わいだけでなく口あたりの楽しさをプラスしました。
華やかなケーキに佇む凛とした美しさ。その陰にはスピードとミリ単位の正確さ、素材の仕上がりや室温、湿度等、磨き抜かれた技術と感覚を総動員して美しく成型していく過程があります。30年以上培ってきたパティシエの技が光る逸品です。